天久アスリートベースボールクラブ

沖縄県那覇市、天久小学校野球部の様子を綴っています。
野球大好きな子ども達、見守る大人達の姿をお届けします。

部員募集中!練習日は、火・木・土・日。
体験練習は随時受付しています。直接グランドへ。
てぃーだブログ › 天久アスリートベースボールクラブ › 試合 › 地区春季大会(高学年)

地区春季大会(高学年)

 今日は那覇地区の高学年の春季大会がありました。
2月だけどもう春季、なんですよね。
春季というけれど、雨&風で寒かったです~雨ガ-ン

 まずは、若狭公園で開会式がありました。
しかし集合後に雨、雨、雨・・・
しばし待機した後、外野のスペースを使って行われました。

地区春季大会(高学年)

地区春季大会(高学年)

地区春季大会(高学年)

地区春季大会(高学年)

開会宣言を、キャプテンK琉君が行いました。

地区春季大会(高学年)

安心して見ていられます~。おすまし

ちなみに、選手宣誓は、若狭マリナーズのキャプテンが行いました。
急などしゃ降りの雨の中、立派に最後までやり切り、感心しました!

地区春季大会(高学年)

開会式終了後、天久小に移動して、那覇前島ゼブラさんと対戦しました。

地区春季大会(高学年)

先発のK颯君、球は走ってて良かったのですが、デッドボールやフォアボールを出してしまい、
残念ながら2回で交代となってしまいました・・・汗

地区春季大会(高学年)
地区春季大会(高学年)

後続のK也君も球は良く、三振も取れましたが、
同じくフォアボールも幾つか・・・

2回裏、相手チームがフォアボール、盗塁などで進塁し、
大事な所でワインドピッチで1点を献上してしまいました。

地区春季大会(高学年)
地区春季大会(高学年)
地区春季大会(高学年)
地区春季大会(高学年)

対する攻撃では、快音が聞かれず、沈黙したまま・・・
6回、7回とノーアウト2,3塁と絶好の逆転のチャンスがあったにも関わらず、
得点に繋がりませんでした。ダウン
普通に転がすだけでも得点できる場面だったのに、
残念で落胆大きかったです・・・ガ-ン


寒い中、一生懸命応援してくれた後輩達、本当にありがとうハート

地区春季大会(高学年)

地区春季大会(高学年)

地区春季大会(高学年)

後輩達に良い所を見せたかったな・・・ぐすん

地区春季大会(高学年)

地区春季大会(高学年)

選手達もこの大会に向けて意欲いっぱい、練習の仕上がりもなかなかでしたが、
負けは負け。
この結果をしっかり受け止め、危機感を持って気持ちを新たにして
また夏の高学年大会、頑張りましょう!!

雨の中審判して下さったUコーチ、
当番さん、グランド整備や応援して下さった保護者の皆さん、ありがとうございました。


また、翌日には雨で濡れたテントや道具の手入れをして下さった方々が
いらっしゃいました。
しかも、新しい収納道具を作ってくれ、倉庫内がこんなにスッキリ綺麗になりました!

地区春季大会(高学年)
地区春季大会(高学年)

本当にありがとうございましたびっくり
選手達、このままの状態をキープして使っていきましょうね。

今週末は地区の低学年大会。
お天気がまた心配ではありますが、
この悔しさをバネに、スカッと大暴れしてくれるのを期待しています。

ご協力、よろしくお願いしま~すおすまし

同じカテゴリー(試合)の記事

Posted by mihomountain at 2016年02月08日   11:48
Comments( 0 ) 試合
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。