那覇・豊見城交流大会
先週日曜日は、那覇・豊見城交流大会が行われました。
早朝からセルラースタジアムに集合し、開会式のスタンバイ。








お隣さんと何話してるんでしょうね~!?
さて、ようやく開会式スタート!



終了後、瀬長島球場に移動して、古蔵ファイターズさんと対戦しました。


先発はK君。
しかし先頭の2打者に出塁を許し、初回に2点を与えてしまいました。
しかし、3回表の攻撃、K也君の2ベースヒットを皮切りに、
R君の内野安打、K颯君、K琉君の連続ヒットと続き、
この回一挙に5点を入れることができました







ベンチも応援団も大いに盛り上がるも、
さすが古蔵さん。
その裏には2アウトからの連続ヒットで2点返され、同点に。
再び試合は振出しに戻りました。





5回を終了し、5対5の同点のまま。
ノーアウト満塁からのスタートによる特別ルールによる延長になりました。
先攻の天久は、K冴君の2ベースヒットで2点先取
ここぞという場面で打ってくれました~
この回4点を取ることができました。




しか~し、その裏、クリーンアップに連打され、
ランニングホームランを打たれて、逆転負けを喫してしまいました・・・
結果は・・・
天久 0 0 5 0 0 4 9
古蔵F 2 0 3 0 0 5 10
それにしても、古蔵さんの粘り、勝利に対する意欲・技術の高さには感服です。
でも天久も5点差を追い付き、延長のプレッシャーのかかる場面で得点できたのは、
選手達の気持ちの成長を感じました。
負けてしまったのは悔しいけど、次に繋がる部分もあったのではないかな、と思います。
終わってから、天久小に戻り、急遽安謝BBCさんと練習試合。
長い長い一日となりました。
2試合も立って下さった審判さん、
お当番さん、応援に駆け付けてくれた後輩達、保護者の皆様、
ありがとうございました
次の大きな大会は、5月7日(土)、8日(日)、
5年生以下が出場する沖縄ガス杯です。
それまでも毎週練習試合が目白押しです。
ご協力、よろしくお願いしま~す
早朝からセルラースタジアムに集合し、開会式のスタンバイ。








お隣さんと何話してるんでしょうね~!?

さて、ようやく開会式スタート!



終了後、瀬長島球場に移動して、古蔵ファイターズさんと対戦しました。


先発はK君。
しかし先頭の2打者に出塁を許し、初回に2点を与えてしまいました。

しかし、3回表の攻撃、K也君の2ベースヒットを皮切りに、
R君の内野安打、K颯君、K琉君の連続ヒットと続き、
この回一挙に5点を入れることができました








ベンチも応援団も大いに盛り上がるも、
さすが古蔵さん。
その裏には2アウトからの連続ヒットで2点返され、同点に。
再び試合は振出しに戻りました。





5回を終了し、5対5の同点のまま。
ノーアウト満塁からのスタートによる特別ルールによる延長になりました。
先攻の天久は、K冴君の2ベースヒットで2点先取

ここぞという場面で打ってくれました~

この回4点を取ることができました。




しか~し、その裏、クリーンアップに連打され、
ランニングホームランを打たれて、逆転負けを喫してしまいました・・・

結果は・・・
天久 0 0 5 0 0 4 9
古蔵F 2 0 3 0 0 5 10
それにしても、古蔵さんの粘り、勝利に対する意欲・技術の高さには感服です。
でも天久も5点差を追い付き、延長のプレッシャーのかかる場面で得点できたのは、
選手達の気持ちの成長を感じました。
負けてしまったのは悔しいけど、次に繋がる部分もあったのではないかな、と思います。
終わってから、天久小に戻り、急遽安謝BBCさんと練習試合。
長い長い一日となりました。
2試合も立って下さった審判さん、
お当番さん、応援に駆け付けてくれた後輩達、保護者の皆様、
ありがとうございました

次の大きな大会は、5月7日(土)、8日(日)、
5年生以下が出場する沖縄ガス杯です。
それまでも毎週練習試合が目白押しです。
ご協力、よろしくお願いしま~す
