3年生以下大会
高学年ブロック大会の興奮冷めやらぬまま、
翌日には、3年生以下大会が行われました。
ピヨピヨ侍の初陣です!
まず、若狭公園にて開会式がありました。





ガールズ2人が先頭で、プラカードと団旗を持ち、
後方からA君が大きな声でかけ声をかけていました。
皆堂々としてて、とっても良かったですよ
那覇小に移動して、第一試合に城岳中央ブレーブスさんと対戦しました。
6年生が応援に駆けつけてくれ、ノックを手伝ってくれたりして、助かりました!




先発はS君。
コントロールも速さも良く、三振7つを取るナイスピッチングでした。
落ち着いていて、感心しました









ゴロ捕球も送球、ファーストのキャッチも良く、テンポよくアウトを取っていました。
キャプテンSちゃんの掛け声もバッチリ

塁に出てはよく走り、振り逃げでも全力で走っては相手のミスを誘い、
あれよあれよと点を重ねていきました。















結果は・・・
城岳 0 0 0 1 1
天久 1 6 0 4 11
見事4回コールド勝ちしました~
続いて、2回戦は泊ファイトクラブさんと対戦しました。
前日に続き、学年違いでの対戦。とことん、ご縁がありますね

この試合でもS君が熱投。
点を取られはしましたが、5回を投げ抜き、ガッツを見せました。







結果は・・
泊F 2 1 2 0 2 7
天久 3 0 1 0 0 4
一度は逆転しますが、その後は打たれたり走られたりして再逆転されてしまいました。
ですが皆、今の力を出し切り、頑張りました。
試合するの初めて、という子が多かったにも関わらず、1回戦を勝ったのは上出来。
2回戦では相手の上手さも感じ、A君は帰りの車の中で号泣したそうです。
そんなに悔しくて泣くなんて、これからの成長が期待できますね。
保護者の方々がハラハラしながら見守っている姿にこちらまで感化されました。
次世代の天久アスを背負っていくピヨピヨ侍達、頑張ってね~
翌日には、3年生以下大会が行われました。
ピヨピヨ侍の初陣です!

まず、若狭公園にて開会式がありました。
ガールズ2人が先頭で、プラカードと団旗を持ち、
後方からA君が大きな声でかけ声をかけていました。
皆堂々としてて、とっても良かったですよ

那覇小に移動して、第一試合に城岳中央ブレーブスさんと対戦しました。
6年生が応援に駆けつけてくれ、ノックを手伝ってくれたりして、助かりました!
先発はS君。
コントロールも速さも良く、三振7つを取るナイスピッチングでした。
落ち着いていて、感心しました

ゴロ捕球も送球、ファーストのキャッチも良く、テンポよくアウトを取っていました。
キャプテンSちゃんの掛け声もバッチリ

塁に出てはよく走り、振り逃げでも全力で走っては相手のミスを誘い、
あれよあれよと点を重ねていきました。
結果は・・・
城岳 0 0 0 1 1
天久 1 6 0 4 11
見事4回コールド勝ちしました~

続いて、2回戦は泊ファイトクラブさんと対戦しました。
前日に続き、学年違いでの対戦。とことん、ご縁がありますね

この試合でもS君が熱投。
点を取られはしましたが、5回を投げ抜き、ガッツを見せました。
結果は・・
泊F 2 1 2 0 2 7
天久 3 0 1 0 0 4
一度は逆転しますが、その後は打たれたり走られたりして再逆転されてしまいました。

ですが皆、今の力を出し切り、頑張りました。

試合するの初めて、という子が多かったにも関わらず、1回戦を勝ったのは上出来。

2回戦では相手の上手さも感じ、A君は帰りの車の中で号泣したそうです。
そんなに悔しくて泣くなんて、これからの成長が期待できますね。

保護者の方々がハラハラしながら見守っている姿にこちらまで感化されました。
次世代の天久アスを背負っていくピヨピヨ侍達、頑張ってね~
